導きのハーモニー 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 ボーカリスト・霜月はるかの魅力満載。時に切なく、時に力強く、時にキュートに。歌唱を愛し、作品(ゲームそれ自体も含めて)を大切にする彼女の真摯な姿勢を随所に感じる名盤だが、特筆すべきは最終トラック。本作に唯一書き下ろされた、アルバムタイトルと同名曲「導きのハーモニー」。この一曲だけでも本作を手に取る価値はある。 聞き所は、よくある「ハーモニー」論ではなく「導き」。 この曲の主旨は「誰もが色々な力に導かれてどこか素晴らしいところに到達できるよ」などという「第三者的物語」にとどまらず、むしろ彼女の「極めて個人的な感情」が第一義ではないかと感じる。 すなわち、彼女をメジャーデビューからこのステージに |
|
MISIA LOVE&BALLADS-The Best Ballade Collection- 価格: 3,059円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 既発曲がならぶこの1枚に、これほど新鮮な心持ちで接することができるのは何故なのか。メイド・イン・ジャパンのブラック・テイストの女性ヴォーカリストは無数に存在するが、バラードがここまでベタつくことなく、トゥーマッチな感傷も、多幸感にピントがズレないことに改めて感動。 たとえばディズニー映画のサントラ級の普遍性をたたえている「Everything」でのストリングス・アレンジ、今聴いても少しも古さを感じない「忘れない日々」のシャープなのに暖かみのあるサウンド・プロダクションなど、歌とともにあるすべてが凛として健気。オリジナル作品並に意味を感じるコレクションだ。(石角友香) 自分はMISIAのファン |
|
ホリデイ 【プレミアム・ベスト・コレクション\1800】 [DVD] 価格: 1,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:14 最高にハッピーになれる映画です。それも、押し付けがましくはなく、じわじわと幸福感が続いていくような。 観ながらずっと、「幸せな恋っていいな」とつくづく感じ入っていました。
くすっと笑える匙加減が絶妙で、テンポもよく、かといって軽すぎるわけではない。 とにかくキャメロンが可愛いすぎる!ジュード・ロウも素敵すぎる!屋敷も服も可愛くて、ただ画面に映像を流してるだけでも満足しそうです。
久しぶりに何度も繰り返し観たいと思える素敵な映画に出会えました。 過去に報われない恋を経験して、でもそれを乗り越えていい想い出に変えられたよう |
|
|
|
恋愛ゲームセレクション メモリーズオフ デュエット 価格: 2,079円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 昔携帯サイトの方で2ndをちらっとやったことがあって、最近ギャルゲーをやりだしてまた思い出したので、安かったし買ってみました。
率直な感想としては…非常に良いです。
ただ1stで、途中からエンディングまで選択肢がなかったので、ずっと見てるだけだったのは少しビックリしましたが、まぁそういう物なのかなと思いました。
メモオフで(テレビゲームで)初めてやったのは"それから"だったんですが、"それから"に出てくるような電波系キャラじゃなく、割りと普通なキャラばかりというのも、良かったです。 ま |
恋愛ゲームセレクション EVER17 価格: 2,079円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 サウンドノベルではなく、アドベンチャー方式で進展。会話部分はフルボイス
セーブ、ロード、レスポンス良好
既読飛ばし、アナログスティックを押し込むと簡易セーブなど、システム周りはとても快適
オートモードと相性がよい。画面を見ているだけで、ボタンを押さなくていいので楽でした
話が長いため、この価格ならばパフォーマンスは高い
『通常版』『恋愛セレクション版』『サクセス版』は発売元が違うだけで、中身は同じです |
|
ラブテスター 価格: 3,150円 レビュー評価: レビュー数: |